手でつくり考え、言葉で編み、協力することで願いが宿る
ヒトとチンパンジーの遺伝子は97%が同じだといわれますが、残りの3%が実に大きいと考えます。
自立歩行ができること(これにより手を使うことができます)
言語を使うこと(これによりコミュニケーションや伝達、論理を構築することができます)
利他主義であること(これにより協力しあうことができます)
建築は手をつかうことができなければ、つくることはできません。
言語を使うことができなければ、伝えることも、構築することもできません。
大勢の人達が関わらなければできないので、独りよがりではできません。
逆にいいますと、建築は人間だけがつくることができる構築物なのでしょうね。
手は胃と同様に第二の頭脳ともいわれ、手を動かす、手で考えるのはとても大切なことだと思います。
言語により、大切なものが何なのか話し合ったり、構築しあったりはとても大切なことだと思います。
協力しあうことで、その建築には、たくさんの意思と思いや願が宿るのだと感じます。
そんなことを、大切にしたいものですね。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして(?)
モッコウヤです
何年か前よりブログを拝見しておりましたが
最近、更新の頻度が多くなり喜んでました
今までは見てるだけでしたが、
このページ上の模型が気になり、
今風に言えば
ちょーかっこいい!!
こんな家に暮らしたい!!
自分風に言えば
なんかすっごくいい!
のです
実現したら見せてください!!
これだけ伝えたくての、書き込みです
では・・・・・。
投稿: 木工屋 | 2012年4月23日 (月) 09時15分
モッコウヤ様
はじめまして。(笑)
コメント頂きありがとうございます。
ブログを何年も前よりお読み頂き、重ねてお礼申し上げます。
一緒につくれるといいですよね^^
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
投稿: 関口 | 2012年4月23日 (月) 17時13分